アイテム情報

「あいうえお」順になっているので見やすいと思います。
【注意】
ガンナーが使用する弾は、ら行に入っています
た行 | ||||
---|---|---|---|---|
アイテム名 | レア度 | 最大所数 | 売値 | アイテム説明 |
大幻魚イッカク | 4 | 99 | 400z | モガ近海のヌシと呼ばれる魚。モガの上質な特産品。 |
太古のオイル | 5 | 99 | 890z | 水獣や海竜が発する美顔油。モガの希少特産品。 |
大地の結晶 | 4 | 99 | 80z | 微生物の遺骸や腐敗物が結晶した石。 |
たいまつ | 1 | 1 | -- | 暗い場所を照らしたり、モンスターを撃退することができる。(支給品専用) |
小さな曲がり牙 | 4 | 99 | 15z | 鳥獣から取れる湾曲した牙。モガのありふれた特産品。 |
地図 | 1 | 1 | -- | 狩り場全域が記された地図。(支給品専用) |
調合書@入門編 | 4 | 1 | 100z | 所持することで、調合の成功確率を上げることができる。 |
調合書A初級編 | 4 | 1 | 200z | 調合書@と一緒に合わせ持つことで調合の成功率を上げる。 |
調合書B中級編 | 4 | 1 | 500z | 調合書@Aと合わせ持つことで調合の成功確率を上げる。 |
調合書C上級編 | 5 | 1 | 1000z | 調合書@ABと合わせ持つことで調合の成功率が上がる。 |
調合書D達人編 | 5 | 1 | 1500z | 調合書@ABCと合わせ持つことで調合の成功率が上がる。 |
提灯球 | 4 | 99 | 890z | チャナガブルの象徴的な突起物。 |
鳥竜種の牙 | 4 | 99 | 16z | ボウガンの弾の素材 |
鳥竜のコイン | 4 | 99 | 100z | 闘技場で鳥竜を征したものに贈られるコイン。 |
珍味・甲冑魚 | 4 | 99 | 84z | モガ近海で繁殖した甲殻魚。モガのありふれた特産品。 |
月夜の発光牙 | 5 | 99 | 520z | 満月の夜に発光する珍しい牙。モガの上質な特産品。 |
ツタの葉 | 1 | 10 | 8z | 強靭な繊維を持つツル草。 |
ツチノコ | 4 | 99 | 550z | 農場の地中に住む幻の生物。モガの上質な特産品。 |
ツチノコトラップ | 4 | 99 | 10z | モガの地中にひそむ幻の生物を捕らえる専用の道具。 |
ツチハチノコ | 1 | 99 | 30z | 黄金魚の大好きな匂いを放つ、ヘビのようなハチノコ。 |
角笛 | 2 | 1 | 48z | 特定のモンスターの注意を引くことができる。 |
釣りカエル | 2 | 10 | 15z | 釣りえさとして使えるカエル。 |
釣りバッタ | 1 | 5 | 1z | 釣りエサとして使われるバッタ。 |
釣りフィーバエ | 3 | 10 | 3z | 釣りエサとして使われるハエ。 |
釣りミミズ | 1 | 10 | 2z | 釣りのエサとして使われるミミズ。 |
鉄鉱石 | 4 | 99 | 60z | 徹を多く含む鉄鉱石。武具の加工によく使われる。 |
電撃弾 | 3 | 60 | 2z | 雷に弱いモンスターに有効的な、強力な雷属性を持つ弾。 |
天然ピンクレバー | 4 | 99 | 260z | 限られた大型モンスターから稀に入手できる臭みの強い肝。 |
砥石 | 1 | 20 | 3 | 武器を研磨し、切れ味を回復させることができる。 |
トウガラシ | 2 | 10 | 4z | 一口かじるだけで火をふく辛さ。 |
灯魚竜の皮 | 4 | 99 | 380z | 独特の食感のぬめりのあるチャナガブルの皮。 |
灯魚竜の棘 | 4 | 99 | 460z | チャナガブルの体に生える無数の棘の総称。 |
灯魚竜のヒゲ | 4 | 99 | 1110z | チャナガブルの顔に生えている無数のヒゲ。 |
灯魚竜のヒレ | 4 | 99 | 820z | 水中に適した素材のチャナガブルのヒレ。 |
とがった牙 | 4 | 99 | 380z | さまざまな形状がある牙の総称。 |
ドキドキキノコ | 3 | 10 | 18z | 不思議な匂いのするキノコ。 |
毒けむり玉 | 2 | 10 | 60z | その場に毒素を含んだ煙をまき散らす。 |
特産キノコ | 5 | 10 | 50z | 独特な香りで貴ばれる、小指ほどの大きさのキノコ。 |
特大サイズのフン | 4 | 99 | 40z | 大きなアプトノスから発射されるフン。 |
毒テングダケ | 2 | 10 | 8z | 毒を秘めたキノコ。 |
毒投げナイフ | 1 | 5 | -- | 対象に毒の効果をもたらすナイフ。(支給品専用) |
毒生肉 | 1 | 10 | 19z | 食べると毒状態になる生肉。 |
毒袋 | 4 | 99 | 96z | 致死性の毒が溜まっている袋。 |
土砂竜のコイン | 4 | 99 | 300z | 闘技場で土砂竜を征した者に贈られるコイン。 |
土砂竜の甲殻 | 4 | 99 | 390z | 泥で汚れていることが多いがそれなりの強度をしている。 |
土砂竜の尻尾 | 4 | 99 | 720z | 肉が珍味というボルボロスの尻尾。 |
土砂竜の爪 | 4 | 99 | 520z | 鋭くないが、強度があるため多くのものに加工される。 |
土砂竜の頭殻 | 4 | 99 | 1200z | かなりの強度があるボルボロスの頭部にある甲殻。 |
土砂竜の背甲 | 4 | 99 | 480z | あまり多く採れないことから、甲殻よりも貴重。 |
ドスジャギィの皮 | 4 | 99 | 260z | ジャギィのものより高価な皮。色々なものに加工される。 |
ドスジャギィの爪 | 4 | 99 | 180z | 大型の群れのボスから採れる爪。 |
ドスバギィの爪 | 4 | 99 | 490z | 大型の群れのボスから採れる爪。。 |
ドスはたらきバチ | 4 | 99 | 40z | 異国の地で育った休まずに働く想像を絶するハチ。 |
ド派手な尾羽根 | 5 | 99 | 870z | ショッキングな色を持つ羽。モガの希少特産品。 |
トラップツール | 3 | 2 | 20z | 落とし穴など、色々な仕掛けを作るために必要な工具。 |